三井住友銀行カードローンの申込〜審査〜融資まで!

 

 

サイトへのご訪問ありがとうございます!当サイトの管理人のおすぎと申します。

 

このサイトではカードローンを利用するにあたって気になる金利や返済額、審査等について詳しく説明しています。

 

まずは三井住友銀行カードローンから紹介します。


 

 

三井住友銀行カードローンはどんな商品?

金利

年1.5%~14.5%

限度額

10万円~800万円

口座開設

不要

申込可能な方

・満20歳以上満69歳以下の安定した収入のある方
・三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス)の保証を受けられる方

資金使途

原則自由(事業資金としての利用は不可)

担保・保証人 三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス)が保証する為、担保・保証は不要

 

上記が三井住友銀行カードローンの基本情報です。

 

カードローンを利用するうえで気になるのが金利!三井住友銀行カードローンは年1.5%~14.5%になっており銀行ならではの金利で借入できます。

 

銀行カードローンは、普通預金口座が無いと借入できないこともありますが、三井住友銀行は口座開設する必要はありません。ただ口座を持っていればキャッシュカードで借入や返済できます。

 

そして、ローン契約機も設置してあり、銀行カードローンの中では利便性の高い商品となっています。

 

安定した収入があれば申込できるので、パート・アルバイトでも利用可能ですが、専業主婦(夫)のような本人に収入が無い人は申込できません。

 

融資額の上限が年収の1/2または1/3までになる?

 

三井住友銀行と三菱UF銀行みずほ銀行の3メガバンクは、カードローンで貸付できる上限を、年収1/2または1/3以下にする自主規制を導入しました。

 

今までは融資額の上限はありませんでしたが、過剰融資が問題となったため上限を設けることになりました。

 

三井住友銀行カードローンの収入証明書が必要な金額が300万円⇒50万円へ下がったのも過剰融資が原因です。

 

三井住友銀行カードローンの申込方法は?

パソコンやスマホ

 

インターネットバンキング(SMBCダイレクト)

 

ローン契約機

 

電話 

 

いろいろな方法で申込することができます。スマホやパソコンからであれば24時間いつでも申込できるので、管理人のおすすめです。

 

ローン契約機を利用すれば契約までできるので、契約書やカードが郵送されて来ません。スマホやパソコンから申込をしてローン契約機でカードを受取することができます。

 

三井住友銀行のローン契約機が近くにない時でも、プロミスがあれば受取することも可能となっています。

 

申込で入力する内容は?
本人について

氏名
性別
生年月日
最終学歴の卒業年月
電子メールのアドレス
家族構成
三井住友銀行の取引の有無

 

自宅

自宅住所
住まいの種類
自宅電話の有無
携帯電話・PHSの番号

 

勤務先

勤務先名称
勤務先住所
勤務先電話番号
業種
仕事内容
役職
入社年月日
年収
保険証種別
給料日

 

申込について

他社からの借入件数
希望金額
利用目的
ローン専用カードの受取方法
希望連絡先
好きな言葉(審査結果の確認時に必要)

 

アンケート

申込媒体
定期購読している新聞

 

増枠(増額)の申込方法は?

 

ローン契約機またはフリーダイヤルから増枠の申込ができます。

 

契約後すぐに増枠はできないため、最低半年は延滞せず返済をしてから申込する必要があります。

 

銀行から増枠の案内が来ることがあります。案内が来た場合でも、必ず増枠できるわけではありません。

 

ただ、返済状況等から増枠できると判断して案内が来るため、増枠ができる可能性は高くなります。

フリーダイヤル:0120-923-923 お電話でのお申込み受付時間については、「9:00〜21:00(12 月 31 日から 1 月 3 日を除く)」

 

三井住友銀行カードローンの借入方法は?

ATM
ローン専用カードは三井住友銀行ATM、提携コンビニATM、ゆうちょATMを手数料無しで利用できますが、提携金融機関ATMでは利用手数料や時間外手数料が必要となるので利用は控えましょう。キャッシュカードをローンカードとして利用する場合は、ゆうちょATM利用不可となります。

 

振込融資(SMBCダイレクト)
振込での融資は基本行っていませんので多少不便と感じますが、三井住友銀行の口座があり、かつ「SMBCダイレクト」加入済であればインターネットバンキングで借入が可能です(手数料0円)。

 

振込融資(SMBCダイレクト)
他行のお口座をメイン口座としてご利用のお客さまにおススメ!!カードローン口座を出金口座として、ご登録の口座へ、お振込によるお借り入れが可能です。
なお、三井住友銀行および他行あての振込手数料は一律無料!ご利用にあたっては、お電話・ローン契約機(ACM)でのお申込が必要です。

 

残高照会で追加できる金額を確認

残高照会をすれば追加借入できる金額が確認できます。

 

残高照会は三井住友銀行ATMやフリーダイヤル、web、アプリから行うことができます。

 

三井住友銀行の口座を持っていない場合は、webとアプリは利用できません。

 

三井住友銀行カードローンは1,000円単位で借入が可能となります。

 

三井住友銀行カードローンの返済方法は?

ATM
ローン専用カードは三井住友銀行ATM、提携コンビニATM、ゆうちょATMを手数料無しで利用できます。借入と同じくキャッシュカードを利用するとゆうちょATMは使えません。

 

銀行振込(SMBCダイレクト)
銀行振込での返済も可能ですが、振込手数料を負担しなければなりません。15時以降になっても当日着金となります。SMBCダイレクトに加入していなくても、預金口座とキャッシュカードがあれば、契約までweb完結ができ、キャッシュカードで借入できます。

 

口座振替
口座振替は三井住友銀行の口座のみとなっています。

 

三井住友銀行カードローン返済方法

 

三井住友銀行カードローンは返済日を選択できる?

三井住友銀行カードローンの返済日は、5日、15日、25日、月末から選択できます。

 

銀行カードローンの中には、返済日を選ぶことができず、毎月決まった日に引き落としでの返済が必要な商品もあります。この場合、給料日によって返済が遅れてしまうことがあります。

 

三井住友銀行カードローンは、給料日にあわせた返済日を選択できるため、返済が遅れることもないでしょう。

三井住友銀行カードローン返済日

 

三井住友銀行カードローンの解約方法

解約手続きの順序
  1. カードローンプラザに電話する(0120-923-923)
  2. 解約届が自宅へ郵送される
  3. 解約届へ記入して返送する
  4. 解約届の控えが届く

※自宅郵送がまずい人は、店頭でも解約手続きができます

 

カードローンの残高が0円になってそのままにしていたら解約にはなりません。

 

解約しないと契約は続き、いつでも限度額内で借入できるメリットがあります。取引が良くなければ強制解約となることがあります。

 

解約すると再利用の時に審査が必要となり時間がかかります。住宅ローンや車ローンを組む予定がある人は解約しておくべきです。

 

解約は電話だけで終わるところもありますが、三井住友銀行カードローンは解約届を記入しなければいけません。

 

SMBCダイレクトのログイン方法は?

SMBCダイレクトを利用すると、三井住友銀行カードローンの申込、借入、返済、残高照会等ができます。

 

SMBCダイレクトを利用するためには、預金口座が必要となり、別で申込をしなくてはけません。

 

ログイン方法は2パターンがあります。どちらかの方法でログインすることができます。

ログイン方法
  • 店番号・口座番号・第一暗証を入力
  • 契約者番号・第一暗証を入力

 

三井住友銀行カードローンの申込~審査~借入の流れは?

 

 

三井住友銀行カードローンの申込~審査~借入までおおまかな流れは下記の通りです。

 

  1. カードローンの申込
  2. 本人確認書類の提出・審査
  3. 審査結果連絡
  4. ローン専用カードの受取、利用開始

 

@既に説明しているように三井住友銀行はPC/スマホ・インターネットバンキング(SMBCダイレクト)・ローン契約機・電話で申込することができます。

 

A本人確認書類等はWEBから提出することができます。提出の時は下記のことに注意して下さい。審査結果は早くても翌営業日以降になってしまいます。

注意点

注意点

※三井住友銀行HPより引用

 

B審査結果、申込時に入力した電話番号もしくはメールアドレスに連絡があります。正式な審査結果は本人確認書類等を提出した後になります。

 

C口座が無い人は、ローン契約機へ取りに行くまたは郵送されるのを待つことになります。口座がある人は、手元のキャッシュカードを使って借入することができます。

 

カードローンの審査のポイントは?

 

 

一般的にカードローンの審査のポイントは信用情報属性です。


信用情報について

信用情報ではカードローンやクレジットの返済や借入等の履歴がわかります。通常に返済していれば問題ないのですが、他社返済で延滞の割合が多かったりすると審査には不利となります。

 

2ヶ月~3ヶ月以上の長期延滞や自己破産、債務整理の情報は異動情報と呼ばれます。異動情報は5年~10年は信用情報に登録されるので、その間は借入することができません。ただ異動情報が消えれば借入できるようになります。

 

また申込件数は1ケ月に3件くらいにしておきましょう。直近の申込件数が多いと申込ブラックとなり審査には不利となります。

 

信用情報でわかること
  • 個人情報(氏名、生年月日、住所、連絡先等)
  • 契約内容(契約日、限度額、借入残高、借入方法等)
  • 返済状況(過去の返済状況、次回返済、完済日等)
  • 異動情報(自己破産、長期延滞、長期延滞解消、代位弁済、強制解約、債務整理等)

 

属性について

カードローンを申込する時に、下記に記載してある属性を入力することになります。

 

属性(特に年収)を確認して借入後の返済能力チェックを行います。返済能力が高いと判断されれば高額の借入も可能となります。

 

確認される属性
  • 年齢
  • 家族構成
  • 住まいの種類(持ち家、アパート等)
  • 連絡先(自宅電話の有無等)
  • 勤務先(規模、業種等)
  • 雇用形態(公務員、正社員、個人事業主等)
  • 勤続年数
  • 年収
  • 保険証の種類

 

銀行カードローンの審査は厳しいのか?

初めてカードローンを利用する人は、銀行だから審査が凄く厳しいと考える必要はありません。

 

信用情報に問題がなければ、審査には通るでしょう。ただ安定した収入、年収に応じた申込金額にしないと通るものは通らなくなります。

 

銀行カードローンでも年収で融資できる上限を決める動きになっています。

 

消費者金融と比較すると金利が低いかったりと様々な理由で審査はきびしいでしょう。

 

でも銀行もお金を貸さないと儲けはでません。銀行だからといって申込を躊躇する必要はありません。

 

銀行は低金利であるため利用するなら断然銀行カードローンです。審査が心配なら、銀行カードローンと消費者金融両方に申込してもいいかもしれません。

 

審査が通過しても必ず契約する必要はありません。そして複数の申込は審査に不利と言われていますが、2社なら問題はない範囲でしょう。

 

審査通過率比較

年月 プロミス 新生銀行カードローン(レイク)

2017/5

45.1%

 

2017/6

44.8%

36.6%(2017/4~6)

2017/7

43.9%

 

2017/8

46.0%

 

2017/9

46.4%

36.7%(2017/7~9)

2017/10

46.8%

 

※プロミス月次データ参照
※新生銀行四半期決算情報参照
※新生銀行レイクは2018年4月から新生フィナンシャル株式会社でレイクALSAになっています

審査が不安な方はこちら

 

銀行カードローンの審査は保証会社がする?

銀行カードローンで借入ができるか心配な方は、保証会社への申込をおすすめします。

 

保証会社は、消費者金融や信販会社が担っています。プロミスやアコムも保証会社になっています。

 

銀行カードローンは保証会社が審査を行っています。それは万が一返済不能になった場合に保証会社は銀行へ代払い(肩代わり)をしなければならいからです。

 

例えばSMBCコンシューマーファイナンス株式会社のプロミスは三井住友銀行カードローンの保証会社です。プロミスで取引があり、返済に問題があれば三井住友銀行カードローンの審査は通りにくくなります。

 

返済情況は信用情報からは一定期間経てば消えますが、社内情報としては半永久的に残るため、過去に取引で問題があった人が銀行カードローンへ申込する時は保証会社を確認して下さい。

 

銀行カードローンの審査は時間がかかる?審査が早いのは消費者金融?

審査に時間がかかると思われがちな銀行カードローンも、保証会社を消費者金融等が行っていることにより早くなっています。

 

2018年1月から審査結果がわかるのが早くても翌営業日になります。※正式な審査結果の連絡は、本人確認書類をご提出いただいた後、最短で翌営業日となります。それは審査で、警察庁へ照会をして反社会勢力ではないか確認が必要となるからです。

 

照会結果が出るのが1日~かかるため、審査に時間が必要となります。

 

一方消費社金融は、審査時間最短30分と短く、早ければ1時間で借入することができます。

 

できるだけ早く借りたい方はこちら

 

銀行カードローンの審査は預金残高(貯金額)が影響する?

銀行カードローンへ申込をする時に、その銀行の預金残高が少ないため、審査に不利になるのではないか不安に思う人もいるようです。

 

銀行jは調べようと思えば、申込者の預金残高を調べることができますが、審査に影響することはありません。あくまで審査では、信用情報と属性を基に審査は行われます。

 

預金残高が多ければ審査に通り、少なければ審査に落ちるということありません。

 

申込時に、預金がいくらあっても、担保として提供されるわけではないため、申込者はいつでも預金引き出しすることができます。

 

つまり、そのような預金残高を審査で確認することじたいが無意味なのです。預金残高が無いからと申込をためらっている人は気にする必要はありません。

 

消費者金融は預金残高を調べることすらできないため、審査に影響することはありません。

 

カードローンの在籍確認は電話のみ?

カードローンの審査では在籍確認が行われます。在籍確認とは本当に申告の勤務先で働いているか確認するものです。

 

銀行カードローンの在籍確認は一般的に電話で行われ、銀行名または個人名を名乗ってかかってきます。

 

基本的には在籍確認ができるまで融資を受けることはできません。つまり勤務先が休みで確認できなければ当日に融資を受けることができません。

 

在籍確認が心配な方はこちら

 

 

カードローンの審査落ちする原因は?

 

 

カードローンの審査に落ちる原因は以下のようなことがあります。

 

  • 安定した収入がない
  • 他社返済が遅れている
  • 異動情報が登録されている
  • 保証会社で金融事故(自己破産や長期延滞等)を起こしている
  • 複数の業者へ一気に申込をしている
  • 収入にあった申込金額にしていない

 

三井住友銀行カードローンの必要書類は?

三井住友銀行カードローンを利用するにあたって必要となる書類は、身分証明書と収入証明書となります。ただ必ず必要となるわけではなく、下記の場合に必要となります。

 

本人確認書類:必要

 

収入証明書類:50万円を超える申込の場合

 

web完結とは?

web完結とは、三井住友銀行の普通預金口座とキャッシュカードを持っている場合、契約までの手続きがweb上で終わらせることができるサービスです。

 

利用した場合、契約書やローンカードが郵送されてこないので、キャッシュカードを利用してATMから借入するか、SMBCダイレクトを利用することになります。

 

三井住友銀行カードローンのメリットは?

 

 

三井住友銀行カードローンのメリットは以下の4つになります!

 

  • 銀行ならではの金利
  • 返済額が低い
  • 限度額が大きい

 

三井住友銀行カードローンの金利は?

金利の詳細は下記の表となり、限度額が大きくなるにつれて金利は下がっていきます

 

借入残高ではなく限度額によって金利が決まるので、限度額250万で借入残高が20万円の時は、年8.0%〜10.0%が適用されることになります。大きな金額を借入するつもりがなくても、限度額を高めに設定できれば低金利で借入ができるのです。

 

三井住友銀行カードローンの金利詳細チェック

限度額 年利

100万円以下

12.0%〜14.5%

100万円超〜200万円以下

10.0%〜12.0%

200万円超〜300万円以下

8.0%〜10.0%

300万円超〜400万円以下

7.0%~8.0%

400万円超〜500万円以下

6.0%〜7.0%

500万円超〜600万円以下

5.0%~6.0%

600万円超〜700万円以下

4.5%〜5.0%

700万円超〜800万円以下

1.5%〜4.5%

 

三井住友銀行カードローンの返済額は?

三井住友銀行カードローンの毎月の返済額をチェック

借入残高(元金) 毎月の返済額

10万円

2,000円

50万円

10,000円

100万円

15,000円

150万円

20,000円

200万円

25,000円

250万円

30,000円

300万円

35,000円

返済額の詳細はこちら⇒

 

300万円までの返済額を50万円単位で書きましたが、実際は10万円~50万円単位で細かく設定されています。

 

三井住友銀行カードローンの返済額を見て高いと思うか低いと思うかは人それぞれですが、他カードローンと比較すると低い設定になっています。

 

返済額が低いと、残高はなかなか減っていかないので、積極的に追加返済することをおすすめします。

三井住友銀行カードローンのデメリットは?

 

 

残念ながら三井住友銀行カードローンはメリットばかりではなくデメリットもあるのです!

 

  • 専業主婦は借入不可
  • 借入と返済方法が少ない
  • 三井住友銀行の口座が無いと不便
  • 土日祝に申込~融資ができない

 

三井住友銀行カードローンは、専業主婦に貸付をしていない点がデメリットです。専業主婦の方がカードローンを利用したいのであれば別のカードローンへの申込が必要となります。

 

また、返済は三井住友銀行の口座が無いとATMか銀行振込(手数料負担要)のみとなってしまいます。

 

そして、三井住友銀行の口座が無いとインターネットバンキングや口座振替、※自動融資(バックアップ)のサービスが受けられないこともデメリットになっています。
※自動融資(バックアップ)とは残高不足で公共料金やクレジット利用代金の引き落としができない場合に不足金をカードローンの口座から限度額内で自動的に融資するサービスです。

 

三井住友銀行カードローンのポイント

 

 

三井住友銀行カードローンの5つのポイント!

  • 銀行カードローンならではの金利
  • 他の銀行カードローンより対応が早い
  • プロミスの契約機でローンカード受け取り可能でローン契約機が全国で約1500台
  • 三井住友銀行のキャッシュカードをローンカードとして利用可(来店不要)
  • 三井住友銀行ATM、提携コンビニATM、ゆうちょATMの利用手数料が0円

 

三井バナー

 

三井住友銀行カードローンの公式サイトはこちら⇒

 

三井住友銀行カードローン利用者の口コミ評判は?

30代男性 会社員
急な出費があり消費者金融での借り入れを考えたのですが、銀行カードローンの方が低金利で借入できると知り、たまたま口座を持っていたので三井住友銀行カードローンに申込をしました。スマホから申込をして連絡が入り融資可能となりました。キャッシュカードがローンカードとして利用できたのですぐ借入できて非常に助かりました。

40代女性 パート
私が三井住友銀行カードローンを選んだのはメガバンクという安心感もありますが、その他の要因の一つとしてATM手数料が0円で利用できるということです。近くに三井住友銀行もなく、当然口座も持っていないため、返済はコンビニATMしかありませんでした。消費者金融だと手数料がかかる場合が多いですが、三井住友銀行は0円ということを知り、借入先として選びました。返済は毎月あり、その都度手数料を取られるのはもったいないと思っていたので良かったです。

50代男性 自営業
三井住友銀行カードローンとプロミスを同時に申込しました。プロミスは審査が通過したのに三井住友銀行カードローンからは借入できませんでした。プロミスが保証会社なのでプロミスに通れば三井住友銀行カードローンも通るだろうと思っていました。銀行の過剰貸付が問題になって審査が厳しくなるとは聞いていましたがその影響かもしれません。もう少し早く申込しておけば借入できたのではないかと少し後悔しています。

三井住友銀行カードローンのよくある質問

三井住友銀行に口座がなくても申込ができる?

申込はできます。契約時にローン専用カードが発行されます。

カードローン審査はどれくらいかかる?

最短、翌営業日以降です。
※正式な審査結果のご連絡は、本人確認書類をご提出いただいた後、最短で翌営業日となります。

ローン契約機はどこにありますか?

こちらを参考にして下さい。

申込手数料や年会費はかかりますか?

必要ありません。

取引明細は送られてきますか?

カードローンの取引明細は郵送されません。定期的に郵送を希望の場合は、手続きをとれば3ヵ月ごとに取引明細を送られます。

毎月の返済額はいくらですか?

借入残高によって決まります。最低返済額2,000円からと無理なく返済できるようになっています。

金利(利率)は何%で借りることができますか?

金利(利率)は限度額によって決まります。

1ヶ月の利息はいくらですか?

借入10万円・利率14.5%の場合:10万円×0.145(14.5%)÷365日×30日=1,191円

 

三井住友銀行カードローン以外(同業他社)のおすすめカードローン

 

オリックス銀行カードローン

金利

1.7%~17.8%

限度額

上限800万円

審査時間

-

保証会社 オリックス・クレジット株式会社または新生フィナンシャル株式会社
預金口座

不要

 

オリックス銀行カードローンは上限金利と下限金利の差が大きくなっています。上限金利17.8%は消費者金融と同等の設定で、金利としては高く、下限金利1.7%は業界でも最低水準です。

 

オリックス銀行は限度額が大きいほど低金利になっていくので、大きな金額を借入する人にはメリットがある商品です。

 

登録口座または振込専用口座がPayPay銀行の場合、ほぼ24時間、365日いつでも即時に振込融資を受けることができますが、新規契約時はこのサービスを利用できません。

 

即時振込サービスは、@契約後(カード発行後)A登録口座、または振込専用口座にPayPay銀行を登録いただければ利用できます。

 

デメリット部分として、オリックス銀行カードローンは自動契約機もなく、キャッシュカード一体型でもないのでローンカードが届くまで融資を受けることができません。

 

 

オリックス銀行カードローンのおすすめポイントはこちら!

  • 口座開設不要
  • 土日でも振込融資可能
  • 提携ATM手数料が0円

オリックス銀行カードローン

 

オリックス銀行カードローンの詳細はこちら⇒

 

プロミス

金利

4.5%~17.8%

限度額

上限500万円

審査時間

最短30分

即日審査~融資

無利息期間

 

大手銀行カードローンの審査通過率が約33%となっているのに対して、プロミスは約40%~45%と高くなっています。銀行カードローンの審査が不安な人はプロミスへの申込をおすすめします。

 

プロミスは30日間無利息サービスを利用できるので、短期間(2~3ヶ月位)であればプロミスの方が銀行カードローンより利息は少なくなります。

 

プロミスは即日審査~融資が可能となっています。自社の自動契約機だけでなく、三井住友銀行の自動契約機も利用できます。

 

サービスが充実しており無利息以外にも、三井住友銀行かジャパンネット銀行などの24時間振込可能な金融機関の口座があれば追加融資を24時間365日いつでも最短10秒で振込をしてくれる瞬フリというサービスやポイントを貯めて無利息にできます。

 

デメリットとして挙げられるのが、提携ATMを利用すると1万円以下で110円、1万円超で220円の手数料が必要なことです。この手数料もポイントサービスを利用すれば一定期間は無料にできます。

 

 

プロミスのおすすめポイントはこちら!

  • 審査時間が最短30分
  • 無利息期間サービス
  • 24時間365日いつでも最短10秒で振込融資可能

 

 

プロミスの詳細はこちら⇒

 

SMBCモビット

実質年率

3.0%~18.0%

限度額

上限800万円

審査時間

最短30分

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

即日審査~融資

無利息期間

×

 

SMBCモビットのweb完結を利用すれば電話連絡なしで融資を受けることができます。

 

web完結の必要書類として直近2ヶ月分の給与明細と社会保険証、それ以外に三井住友銀行または三菱UFJ銀行またはゆうちょ銀行の預金口座が必要です。

 

セブン銀行ATMに限られますが、スマホを使って借入や返済ができます。審査に通れば利用できるため、自動契約機へ行かなくても即日融資が可能です。

 

SMBCモビットのおすすめポイントはこちら!

  • web完結なら電話連絡なし
  • 審査時間が最短30分※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
  • スマホでセブン銀行ATMから借入・返済可能

 

 

SMBCモビットの詳細はこちら⇒

 

J.Score(ジェイスコア)のAIスコア・レンディング

金利

0.8%~12.0%※

限度額

10万円~1000万円(10万円単位)

審査時間

公式サイト参照

即日審査~融資

-

無利息期間

×

※みずほ銀行またはソフトバンクとの情報連携により貸付利率を0.1%引下げ(最大0.2%引下げ)
※貸付利率0.8%は、みずほ銀行ならびにソフトバンクとの情報連携を行った場合に限り適用

 

みずほ銀行とソフトバンクが共同出資で作った合弁会社のジェイスコアには、AIスコア・レンディングというカードローンがあります。

 

ジェイスコアは消費者金融になるため総量規制の対象となります。年収の1/3までの借入、50万円または貸金業からの総借入額が100万円を超えると収入証明書が必要です。

 

そして最大の特徴は個人情報や趣味等に答えると、人工知能が(AI)が1000点満点でスコア化(数値化)して、適用されるだろう金利と限度額が予めわかります。

 

ただし、申込をしたからといって、その金利や限度額に100%なるということではありません。

 

またジェイスコアは消費者金融ですが、金利が銀行カードローンより低くなっていることも特徴の1つです。

 

 

J.Scoreのおすすめポイントはこちら!

  • 総量規制の対象
  • AIスコアで金利や限度額が審査前にわかる
  • 低金利