カードローンとフリーローンの違いとは?
カードローンとフリーローンの違い
項目 | カードローン | フリーローン |
---|---|---|
追加借入 |
〇 |
× |
金利 |
高い |
低い |
限度額 |
大きい |
小さい |
使いみち |
原則自由 |
原則自由 |
必要書類 |
少ない |
多い |
審査時間 |
短い |
長い |
上記は一般的なカードローンとフリーローンを比較しています。三井住友銀行のカードローンとフリーローンの違いは、下記で説明しています。
カードローンとフリーローンの一番の違いは、追加借入ができるかということです。
フリーローンはカードローンのように追加借入ができません。フリーローンは完済するまで返済のみとなります。
フリーローンは審査に1週間近くかかることもあるため、急いでいる人は審査~融資の時間が短いカードローンを選択するべきです。
金利を比較すると、フリーローンが低くなります。フリーローンは一桁の金利で借入することができます。
毎月の返済額の違いは?
カードローンは残高が減っていけば、毎月の返済額は下がります。
一方フリーローンはカードローンと違い、残高が減っても毎月の返済額は下がりません。
フリーローンの返済額は完済するまで同じ金額になります。
銀行によって違いますが、フリーローンには返済期間が定められており、その期間内に完済できるように毎月の返済額は設定されます。
返済期間が短ければ返済額は低く、長ければ返済額は高くなります。
早く完済するために返済額を高くすると返済できないことも考えられます。逆に低すぎて繰り上げ返済をすると手数料が必要になることもあります。